■紀学同窓会への連絡:
・当サイトへのご意見・ご要望
・記事、リンク等の掲載依頼
・同窓会員の住所変更等の連絡
など
お問い合わせは以下のアドレスまでお願いします。
info@kigaku.sakura.ne.jp


NEWS & Topics

2011.06.10.金
 柑芦会(和歌山大学経済学部同窓会)大阪支部総会ご案内

和歌山大学経済学部同窓会柑芦会大阪支部より、大阪支部総会のご案内が届きましたのでご連絡致します。

+ + + + + + + + + + + + 

和歌山大学教育学部紀学同窓会 会員各位

柑芦会(和歌山大学経済学部同窓会)大阪支部
支部長 青柳明雄 幹事長 浦 義弘

【柑芦会大阪支部総会へのご出席お願い】

拝啓
梅雨の候 時下 益々ご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
平素は 柑芦会大阪支部には 格別のご理解とご協力を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます。
さて、平成23 年度の柑芦会大阪支部総会を下記の通り開催いたします。
時節柄ご多忙のこととは存じますが、是非ご出席賜りますようお願い申し上げます。
なお ご出席いただける各位には 誠にお手数ですが 別紙支部総会ご案内に記載しております大阪支部事務局あて ご連絡を賜りますようお願い致します。
敬 具

「平成23 年度 柑芦会大阪支部総会」
日 時: 平成23 年7 月23 日(土)
会 場: ホテル阪急インターナショナル
大阪市北区茶屋町19番19号 06−6377−2100(代表)
* 詳しくは 別紙「支部総会ご案内書(PDF)」をご参照下さい
  
  

2011.06.10.金
 緑のキャンパス

  紀学同窓会の理事をしている関係で、年に何度か大学を訪れる機会がある。
6月10日にも、紀学同窓会評議員会があり、出席させていただいた。
  校内に足を踏み入れると、ヤマモモやケヤキの大木が濃い緑を広げ、森の中
に入ったような気持ちになる。その中を若い学生さん達が行き来しているのを見る
と爽やかになる。
  大学に寄り添うように見える山は、桜の花が咲く春は華やかであるし、紅葉の
頃は、様々な色が重なりとても美しい。今日の山は、濃い緑が迫ってくるような力
強さがあった。
  真砂キャンパスに思いを馳せながら、栄谷キャンパスに1度でかけてみませんか。
                     

                                  17期 榎本紀子
  
  

2011.05.18.水
 根上り松の手当

 樹勢の衰えが目立ってきた奥山の根上り松(推定樹齢三百数十年)の応急処置が終了しました。結界の植栽を除去し、枯葉やてんぐ巣病にかかった小枝の剪定、支柱の補強等の工事でした。
 今後は、土壌改良等の根本的な手当が必要です。これらには多額の費用がかかるので県(県指定の天然記念物)や大学の予算措置および当同窓会の支援が不可欠となります。
写真 応急処置後の根上り松(Topページのタイトル写真と見比べてください) 写真右端 根上り松から望む和歌山城
  
  

2011.05.14.土
 紀学同窓会理事会が開催されました。

 5月13日に平成23年度紀学同窓会理事会が教育学部で開催されました。
 平成22年度の会務報告・会計決算報告があり承認されました。また、23年度の事業計画および予算案の審議では根上がり松の保護・育成についての審議が行われました。
 最近、樹勢に衰えが目立つようになり(枯葉や病葉)樹木医の見立てでは土壌改良を含めた根本的な治療が必要とのことでした。今年度は応急処置を施すこととし、本会からも費用を分担することになり、予算措置がなされました。
 以上の事柄は6月10日の評議員会において審議され最終決定となります。
  
  

2011.03.30.水
 作陶展

陶芸家和田(旧姓加納)龍郎さんの作陶展が和歌山市のアバローム紀の国ギャラリー龍門で開催中です。(30日〜4月4日)和田さんは学芸学部(8期生)で山口信郎先生に師事し小・中学校に勤務する傍ら洋画で二科展等で受賞、平成10年和歌山市立河北中学校校長を最後に37年間の教員生活を終えました。平成9年から陶芸を始め、こ古野幸治氏に師事して数々の受賞を重ね、今年径56センチの大作「黒天目釉白華紋鉢」で日本陶芸展初入選を果たしました。
作陶展は午前10時から午後6時(4日は4時まで)ただし日本陶芸展入選作は今回出品されていません。問い合わせは龍門0734361200
  
  

< [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] >  :: admin   ::

☆イラストや画像、記事の無断使用・複製・改変を禁じます☆
Copyright (C) 2009 紀学同窓会  All Rights Reserved.