このギャラリーには1枚の写真が含まれています。
9月27日(月)午後2時より和歌山信愛大学応接室をお借りし、岡村会長以下、副会長、会計、理事(名簿担当)の役員10名が参集し、役員懇談会が開催されました。 議題は、まず名簿発行について発行の現状や問題点を協議しました。そ … 続きを読む
6月1日(水)、例年行われている和歌山大学附属小・中学校の校内(旧教育学部)にある根上り松の消毒が行われました。 作業は、児童生徒が登校前の早朝に行われ、紀の川市桃山町にお住まいの樹木医 辻本 氏と実際の作業に当たられた … 続きを読む
6月4日(火)午後1時より大学南1号館(事務局棟)3階会議室において第35回理事会が開催されました。経済学部、教育学部、システム工学部、観光学部の4つの学部からそれぞれの同窓会の役員が一堂に会しました。 開会の後、西川 … 続きを読む
令和4年4月15日(金) 午後2時より、大学の教育学部棟5階会議室において今年度初の事務局会が開催されました。本会議は、去る3月25日に開催された役員会を受け、役員、事務局員が一堂に会し、令和4年度の活動方針、令和3年度 … 続きを読む
前回、投稿しました「和歌山大学OBの二人の書道展」が開催されました。10期 西 辯之丞(雅号 夢館)・12期 土井 誠弘(雅号 芳泉)両氏の作品を展示中です詳細は前回投稿記事をご覧ください。 西 氏 … 続きを読む
「和歌山大学OBの二人の書道展」が開催されますので、ご案内します。お気軽にお立ち寄り下さればとのことです。 10期 西(小川) 辯之丞 (雅号 夢館) 12期 土井 誠弘 (雅号 芳泉) 日 時 令和4年4月8日(金)~ … 続きを読む
令和4年3月15日(火)15時より教育学部棟2階会議室において、紀学同窓会三役会が開催されました。会には、岡村会長、副会長、会計の三役、学部担当の計9名が参集しました。 議題は、新年度のスタートに向けての諸議題です。まず … 続きを読む
11月16日(火)、14時より教育学部棟2階会議室において、役員会が開催されました。会長はじめ6名の役員が集まり、オブザーバーとして教育学部内担当の方々が出席しました。議題は、大学が進めている「和歌山大学COCOアカウン … 続きを読む
このギャラリーには1枚の写真が含まれています。
9月27日(月)午後2時より和歌山信愛大学応接室をお借りし、岡村会長以下、副会長、会計、理事(名簿担当)の役員10名が参集し、役員懇談会が開催されました。 議題は、まず名簿発行について発行の現状や問題点を協議しました。そ … 続きを読む
会報34号を令和3年9月1日に発行し、10月1日から順次、会員の皆様に郵送しています。まだ着いていない方はご連絡ください。 事務局(和歌山大学教育学部内)073-457-7203 尚、HPの会報のページからもバックナンバ … 続きを読む
令和3年4月16日(金)の14時から、和歌山大学構内の西2号館5階 第2会議室にて、会長・副会長・会計・事務局理事の計12名の事務局会構成者及び2名の学部担当職員の出席のもと令和3年度の事務局会が開催されました。 今年度 … 続きを読む