投稿者「kigaku-dousoukai」のアーカイブ

平成27年度総会・懇親会 開催(堺支部)

7/30に永井邦彦先生(学部長)、岡本善宏先生(紀学同窓会副会長)をお招きして、平成27年度総会・懇親会を開催し、総勢45名の盛大な会となりました。 堺支部では、OBや管理職だけでなく、若い先生方の参加に力を入れてきた結 … 続きを読む

カテゴリー: 堺支部 | 平成27年度総会・懇親会 開催(堺支部) はコメントを受け付けていません

平成26年度 紀学同窓会会務報告

平成26.1.27 三役会 : 25年度の反省・26年度の計画 その他 3.24 事務局会 : 25年度の反省・26年度の計画 その他 4.05 入学式 : 教育学部新入生 学校教育教員養成課程 149名(0)、 総合教 … 続きを読む

カテゴリー: 会務報告 | 平成26年度 紀学同窓会会務報告 はコメントを受け付けていません

お知らせ 「オッキとチッキの姉妹展」

稲垣紀子さん(13期)と堀 紀子さん(17期)が、以下の日程で姉妹展を開かれます。 お誘い合わせの上、是非お越しください。 2015年4月23日(水)~27日(月) AM10:00~PM5:00 (最終日はPM4:00ま … 続きを読む

カテゴリー: 同窓会からのお知らせ | お知らせ 「オッキとチッキの姉妹展」 はコメントを受け付けていません

山本健慈学長 退任記念シンポジウムのお知らせ

山本健慈学長が、本年3月31日をもって退任するにあたり、 退任記念シンポジウムを開催されますので、お知らせいたします。 山本健慈学⻑退任記念シンポジウム 「日本の高等教育の未来を考える」 ~⽇本の⾼等教育の未来は描けるか … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 山本健慈学長 退任記念シンポジウムのお知らせ はコメントを受け付けていません

加太の磯だより   (2014.5月のまとめ)

増田 泰久    淡島磯観察 2014.5.30 干潮  13:14 潮位   14cm  5月も後半になると磯の様子は、岩の上にあった海藻もなくなり大きく変わってくる。同時に後鰓類も大変種数が少なくなってく る。春先か … 続きを読む

カテゴリー: 写真集 | 加太の磯だより   (2014.5月のまとめ) はコメントを受け付けていません

会務報告 更新

平成25年度 会務報告を掲載しました

カテゴリー: webページ更新情報 | 会務報告 更新 はコメントを受け付けていません

平成二十五年度 紀学同窓会 会務報告

平成二十五年 3.25   事務局会 平成24年度の反省・25年度の計画 その他 4.5    入学式 教育学部新入生         学校教育教員養成家庭 146名(0)         総合教育課程 46名(4)   … 続きを読む

カテゴリー: 会務報告 | 平成二十五年度 紀学同窓会 会務報告 はコメントを受け付けていません

評議委員会 開催のお知らせ

紀学同窓会評議員会を下記の日程で開催いたしますので、ご参加下さい 平成26年6月9日 11:00 教育学部 5階第一会議室

カテゴリー: 同窓会からのお知らせ | 評議委員会 開催のお知らせ はコメントを受け付けていません

加太の磯だより (2014.4月のまとめ) 

増田 泰久    淡島磯観察 2014.4.28 干潮  11:38 潮位  19cm  この日は朝から雨模様、田倉崎へ出かけるつもりであったが、海南高校の磯観察が田倉崎であったので淡島の磯に場所を変更した。小雨ではあっ … 続きを読む

カテゴリー: 写真集 | 加太の磯だより (2014.4月のまとめ)  はコメントを受け付けていません

平成二十四年度 紀学同窓会 会務報告

平成二十四年 3.26    事務局会 平成23年度の反省・24年度の計画 その他 4.5     入学式 教育学部新入生          学校教育教員養成家庭 164名(3)          総合教育課程 45名( … 続きを読む

カテゴリー: 会務報告 | 平成二十四年度 紀学同窓会 会務報告 はコメントを受け付けていません