同窓会からお知らせ 令和7年度 堺紀学会総会 令和七年度 堺紀学会総会 本年も「堺紀学会総会」を七月二十四日(木)風林閣堺店で開催させていただきました。 大学、紀学同窓会からはご多忙中にも関わりませず、学長 本山 貢様、教育学部長 山﨑由可里様、紀学同窓会 副会長 家崎豊和様、同窓会... 2025.08.05 同窓会からお知らせ堺支部支部活動報告
同窓会からお知らせ e展36が開催 和歌山大学教育学部美術専攻生(高木栄一ゼミ)のOB・OGによる展示会「e展」36が今夏も開催中です。1988年(昭和63年)第1回展を開催。1993年(平成6年)以降は、毎年夏休み開催。高木ゼミのOB・OGの参加を募集中です。 幹事 由良木... 2025.08.03 同窓会からお知らせ未分類
同窓会からお知らせ 和歌山大学合気道部が創部70周年を迎え、記念式典が開かれました。 令和5年12月9日(土)、和歌山大学合気道部は全国の大学合気道部に先んじて創部70周年を迎え、和歌浦の県立武道館で記念式典として演武会ならびに講習会を、そのあと和歌山城公園前のダイワロイネットホテルで記念パーティを開催しました。 記念式典は... 2025.07.22 同窓会からお知らせ
同窓会からお知らせ 令和6年度 評議員会が開催されました (岡村会長の挨拶) (田川教育学部長の挨拶) 令和6年6月12日(水) 午前11時より教育学部棟5階会議室において、紀学同窓会の総会とも言うべき令和6年度評議員会が開催されました。和歌山県内の各地方の支部はもちろんのこと... 2025.07.22 同窓会からお知らせ
webページ更新情報 令和7年度の評議員会が開催されました 令和7年6月13日(金) 午前11時より、本年度の評議員会が教育学部棟5階の第1会議室にて開催されました。評議員会は、総会に代わる意志決定の場で各支部より出席された評議員により本年度の活動計画や予算等、が話し合われ、また大学の現状が報告され... 2025.07.12 webページ更新情報同窓会からお知らせ
同窓会からお知らせ 令和7年度の理事会が開催されました。 令和7年5月13日(火)午後2時より、本年度初の理事会が、岡村会長をはじめ同窓会役員、理事、監事、大学より池田 拓人副学部長、同窓会担当職員の出席を得て、教育学部棟5階の会議室にて開催されました。 この理事会は、例年通りの流れで開かれる会で... 2025.05.29 同窓会からお知らせ
同窓会からお知らせ 大阪府下に3番目となる紀学同窓会泉南支部が発足しました かねてから、泉南地区(5市3町)は和歌山大学教育学部を卒業し、教職についている卒業生が多くいるものの、大阪府下の同窓会組織は、大阪(市)支部、堺支部はそれぞれの行政区を中心としたものであり、1000人を数える泉南地区在住の同窓会員は、組織さ... 2025.04.24 同窓会からお知らせ支部活動報告
同窓会からお知らせ 第6回「和歌山ぶらくり会」を開催しました 令和7年3月 15日(土) 和歌山商工会議所4階第二会議室にて第6回「和歌山ぶらくり会」を開催しました。 19名の参加を頂き、紀学同窓会からも岡村同窓会長はじめ7名の方に参加頂きました。 今回の卓話講師は、教育学部37期、大学院1期の竹川裕... 2025.03.27 同窓会からお知らせ
同窓会からお知らせ 紀学同窓会(泉南地区)支部設立総会及び懇親会のご案内 向春の候、紀学同窓会の泉南地区にご勤務もしくはお住まいの会員の皆様におかれましては、ますますのご清祥のこととお慶び申しあげます。 本年、教育学部150周年を迎えるにあたり、記念式典の開催や記念誌等の発行を予定しています。 また、「泉南地... 2025.03.05 同窓会からお知らせ支部活動報告
その他 教育実践による地域活性化事業フォーラム報告会 へき地・複式教育実習をはじめとする和歌山大学教育学部の取組は、県内各地の学校・教育機関、地域の方々の多大なるご協力・ご支援のもとで成り立っています。人間関係が希薄化する一方で、「絆」の重要性が再認識されている今こそ、地域に根ざした教育の意義... 2025.02.10 その他同窓会からお知らせ